アクセスカウンター

  • カウンターカフェ カウンターカフェ

学校行事 Feed

2024年4月12日 (金)

交通安全教室(幼稚園・小学校合同)

霧島警察署・栗生駐在所のおまわりさんの協力を得て,本日は,交通安全教室を行いました。

Img_1917

Img_1921


幼稚園生・新1年生もみんな真剣に話を聞き実際に横断歩道を歩いたり自転車に乗ったり交通安全の意識を高めました。

Img_1926

Img_1934

Img_1938

自転車に乗るときは,必ずヘルメットを着用しましょう。

地域の皆様も,子どもがノーヘルで自転車に乗っているようなときは,声かけをよろしくお願いします。

2024年4月11日 (木)

不審者対応避難訓練

屋久島警察署,子ども110番の家,青パト地域の方々の協力を得て,

不審者対応訓練を行いました。

不審者から声をかけられたらどうするか。実際に車に乗った不審者から声をかけられる場面での模擬訓練。

Img_2724

Img_2714

Img_2725

Img_2729


「いかのおすし」の再確認。大声を出す。防犯ブザーを鳴らす。

近くの家ににげる。など命を守る行動を確認しました。

Img_2733

みんな真剣に訓練に取り組みました。地域のみんなで子どもたちの安全を守っていきたいと思います。

2024年4月 8日 (月)

新任式・始業式・入学式

元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました。

新しく八幡小に赴任した先生方を紹介しました。

Img_2618

6年生が児童代表として,八幡小のいいところを紹介してくれました。

池のコイの話や給食が最高においしい話など。

Img_2622

始業式では,5年生の代表児童が今年頑張ることを堂々と発表しました。

頼もしいすばらしい発表でした。

そして,ワクワクドキドキの担任発表。

みんな,新しい気持ちで,一緒に夢に向かって頑張りましょう!!

10時からは,第78回入学式。

9名のピカピカの1年生を迎え入学式が盛大に行われました。

緊張していたようですが,みんなで楽しい八幡小学校生活を送っていきましょう!!

Img_7674

2024年3月25日 (月)

修了式

6年生が卒業して1年生から5年生の修了式。

この1年間本当によく頑張りました。

児童代表のあいさつは,1年生が行いました。

できるようになったことで,「プールで潜ることができるようになってうれしかった。」

「やさしい2年生になります。」と,とても素敵なあいさつをしました。

Img_2483

春休みは,交通事故,けが等に十分気をつけて,新年度を元気に迎えてください。

2024年3月22日 (金)

第77回卒業式 ~おめでとうございます~

6名の子供たちが八幡小を巣立っていきました。

とても頼もしく,やさしい6年生でした。

中学校でも,元気いっぱいで,勉強に運動に頑張って下さい。

そして,様々なことを経験し,「しなやかに」考え,判断していってください!

ご卒業,本当におめでとうございます。

Img_9535

Img_9539

Img_9542

Img_9545

Img_9549

Img_9552

(学校長式辞・PTA会長お祝いの言葉)

Img_9556

Img_9565

Img_7589

Img_9588

(卒業記念品)

Img_9591

(保護者代表あいさつ)

Img_9599

2024年3月 6日 (水)

学習発表会大成功!

どの子も輝いた学習発表会!

学年らしさがありとても感動した学習発表会でした。

様子を一部紹介します。

(1年生) できるようになったこと いっぱい 1年生

Img_9361

Img_9362

Img_9371


(5年生) お米一粒ができるまで

Img_9390

Img_9396

Img_9412


(2年生) がんばったよ 2年生!

Img_9423

Img_9431

Img_9436

(3・4年生) みんなでまもっていこうよ 屋久島のいいところ

Img_9461

Img_9476

Img_9482


(6年生) 八幡小学校6年生の1日

Img_9489

Img_9504

Img_9509

八幡小学校1年生から6年生の全てを丸ごと見ていただいた学習発表会でした。

子どもたち一人一人の成長を感じました。

この1年間で,「こんなにもできるようになったんだ」と日々の学びの充実さを感じることでした。

可能性無限大の子どもたち!

これからの成長がますます楽しみです!

2024年2月14日 (水)

ジャガイモの収穫(幼稚園・小学校)

14日(水)1時間目。待ちに待ったジャガイモの収穫。

幼稚園生も一緒に掘りました。

出てくる出てくる。

今日は,袋いっぱいのジャガイモを持って帰ります!

カレーに入れる?ポテトチップにする?わくわく!

Img_1828

Img_1831

Img_1837

Img_1838

Img_1844

Img_1848

Img_1849

幼稚園児は,収穫したジャガイモをみんなで力を合わせて,幼稚園まで運びましたよ!

2024年1月19日 (金)

避難訓練(地震)

本日は,幼稚園と合同避難訓練を行いました。

1月1日に能登半島地震発生し,日頃からの備えが大切と実感しています。

今日は,子どもたちには知らせず,地震発生訓練を行いました。

全員落ち着いて,体育館にすばやく避難することができました。

南分遣所の方から「下校途中で地震が起きたときにどうするか」

という具体的な話がありました。

子どもたちは,真剣に訓練にのぞみ,聴く態度もすばらしいでした。

各ご家庭でも,避難場所を確認し,「自分の命は自分で守る」ことを再度確認してください。

Img_1265

Img_1266

6年生児童がお礼の言葉を述べました。

2024年1月 9日 (火)

1/9 3学期始業式

 今日は始業式。3学期が始まりました。

 まず,6年生の代表が3学期の目標を発表しました。

Img_20240109_092545

 3学期は2つの目標をたてたことを発表してくれました。

1つめは運動面で「やる気を出して,目標に向かって運動する。」

2つめは,生活面で「手洗いうがいや水分補給をしっかりし,早寝早起きもしっかりする。」

 卒業まで残り3ヶ月。達成できるよう応援しています。

 次に校長先生のお話がありました。まず,令和6年能登半島地震で亡くなられた方の冥福を祈り,全員で黙祷をしました。

 その後,ある方の好きなことば「先入観は可能を不可能にする」について紹介がありました。誰のことばでしょう。

Img_20240109_093412

 大リーガー大谷翔平選手のことばでした。大谷選手は,自分に高い目標を掲げ,最初から無理だと決めつけず,無理だと思うことにも挑戦したそうです。「やればできる」「できるできる」と,自分で決めたことに挑戦していってほしいというお話でした。

 3学期は54日間(6年生は53日間)です。体調に気をつけ,1日1日を大切に過ごしていきましょうね。

2023年12月22日 (金)

12/22 表彰式

 2学期最後の表彰式が行われました。

 南日本新聞「若い目」掲載

 6年 蟻川 葵さん

Img_20231222_084803

 かわなべ青の俳句 入選

 4年 齊藤 百蘭さん

 

Img_20231222_084951

入賞おめでとうございます。これからも多くのことに挑戦し,自分の可能性をひろげていってくださいね。