歯科健康教育(3・4年生)他学校の様子
2校時、3・4年生は、歯科健康教育が行われました。
これは、歯科衛生士さんに学校に来ていただき、自分の歯の健康(歯についての基礎知識)について勉強しました。子どもたちに、自分の歯は、全部で何本ありますかの質問に、30本とか4本とか、どう数えるの?など案外知らない様子でした。
歯の模型を使ったり手鏡で自分の歯をみたり、歯についてしっかり勉強できました。むし歯のない歯にしましょう。
むし歯がある人は、歯医者さんに行きましょう!
今年、八幡小学校は、歯の健康についてしっかり取り組ませますので、ご家庭のご協力もどうぞよろしくお願いします。
(今日の授業の様子)
5年生は、外国語!ハロー元気いっぱいです。
1年生は、ひきざんの学習