平内民具倉庫見学【3・4年生】
昔の道具について学習するために,平内民具倉庫へ社会科見学に行きました。
館長さんがたくさんの体験活動を用意してくださっていました。
かいこ(しょいこ)体験 「けっこう楽~♪」
にないぼう体験 「これはけっこう重たいぞ」
平木割り体験 屋久島では屋久杉が年貢のかわりだったそうです。
ひきうす体験「ひきたてのきなこはいい匂いがする~♪」
脱穀体験 「ふめふめもっとふめー!」
充実した社会科見学になりました!
お世話になった民具倉庫の館長さん,ありがとうございました。
« たこあげ大会&豚汁(八幡幼稚園) | メイン | 1月14日(日)南日本新聞「子供のうた」に本校児童の詩が掲載! »
昔の道具について学習するために,平内民具倉庫へ社会科見学に行きました。
館長さんがたくさんの体験活動を用意してくださっていました。
かいこ(しょいこ)体験 「けっこう楽~♪」
にないぼう体験 「これはけっこう重たいぞ」
平木割り体験 屋久島では屋久杉が年貢のかわりだったそうです。
ひきうす体験「ひきたてのきなこはいい匂いがする~♪」
脱穀体験 「ふめふめもっとふめー!」
充実した社会科見学になりました!
お世話になった民具倉庫の館長さん,ありがとうございました。