はじめてのつうちひょう
今日は1学期の終業式でした。
終業式では3年生が代表で発表しました。初めての習字やリコーダーを頑張ったことや、水泳で25m泳げるようになったことを原稿を覚えて堂々と発表できました。
校長先生からは、安全に過ごすことと、ひとつ宿題が出ました。キーワードは「80」です。
スケッチ大会、最後までよくがんばったね。
その後、生活面と保健面について担当の先生からお話がありました。
クラスでは、1年生がはじめての通知表をもらっていました。4月は緊張気味でしたが、今ではすっかり慣れて、あいさつも,聞く姿勢も,そうじも,お勉強も一生懸命な頑張りやさんたちです。
校長先生からもたくさん褒めていただいて、満面の笑顔で1学期を締めくくることができました。
元気に夏休みをすごしてね^^