アクセスカウンター

  • カウンターカフェ カウンターカフェ

6年生 Feed

2024年2月21日 (水)

屋久島経済新聞に掲載!(お米サミット 5・6年生)

本校5・6年生が,米作り体験を発表した様子が屋久島経済新聞に掲載されました。

下記リンクをクリックしてご覧ください。

屋久島の3小学校をオンラインで結び「お米サミット」 米作り体験を発表 - 屋久島経済新聞 (keizai.biz)

2024年2月16日 (金)

お米サミット盛り上がりました

Img_6583米づくり体験を行った本校と宮浦小と神山小の児童がリモートでつながり,それぞれの体験における成果や学びを発表し,交流しました。

Img_6584実際に米作りを体験したのは5・6年生でしたが,来年度以降,米作り体験を楽しみにしている3・4年生もお米サミットの様子を見学に来ました。

Img_6580米作り体験では,大変お世話になった黒飛さんもお米サミットにかけつけてくださり,子どもたちが積極的に交流する姿を見て大変喜んでくださいました。

2024年2月14日 (水)

ジャガイモの収穫(幼稚園・小学校)

14日(水)1時間目。待ちに待ったジャガイモの収穫。

幼稚園生も一緒に掘りました。

出てくる出てくる。

今日は,袋いっぱいのジャガイモを持って帰ります!

カレーに入れる?ポテトチップにする?わくわく!

Img_1828

Img_1831

Img_1837

Img_1838

Img_1844

Img_1848

Img_1849

幼稚園児は,収穫したジャガイモをみんなで力を合わせて,幼稚園まで運びましたよ!

2024年2月 8日 (木)

朝の活動(クリーンタイム)

草は,小さいうちに。

Img_1766

Img_1767

Img_1769

Img_1770


きれいに整備された,本校のトラック。

以前は,雨がふったら,1週間は乾かないどろんこトラックでした。

しかし,昨年,整備していただき,今は,雨がふっても翌日には水が引いています。

その自慢のトラックの草取りとジャガイモ畑の草取りをみんなでしました。

ジャガイモは20日に収穫予定です。

2024年2月 5日 (月)

昼休みの子どもたち(小学校・幼稚園)

あいにくの雨。2月は,ここ屋久島も雨が特に多いようです。

いつもなら外で遊ぶ子どもたちが多いのですが,今日は,室内で過ごしていました。

図書の本を借りる子どもや,委員会の活動をする子どもや,みんなそれぞれに過ごしていました。

Img_1638

Img_1639

Img_1643

Img_1645

Img_1648

Img_1649

そして,幼稚園は,間違い探しゲームを先生と一緒にしていました!

これは,なかなか難しかった。

Img_1651

2024年1月24日 (水)

保健給食委員会の発表「食事のマナー編」

今朝はとても寒かったです。

朝,虹が出ていました。

Img_1343

今日の朝の活動は,保健給食委員会の発表でした。

今週は,学校給食週間でもあり,委員会の子どもたちが食事のマナーについて全校児童に呼びかけました。そして,今週の金曜日の給食が楽しみになりました。

Img_1344

Img_1351

Img_1352

Img_1359

Img_1360

Img_1369

Img_1372

Img_1373

発表がとても素敵でした。

子どもたちも,満足した表情で聞いていました。

保健給食委員会のみなさん,ありがとうございました。

ご家庭でもぜひ話題にしていただけるとありがたいです。

2024年1月19日 (金)

大谷選手グローブをさわったよ!(八幡幼稚園)(6年生の昼休み)

八幡幼稚園の園児6名にもさっそく,グローブをさわってもらいました。

未来の大リーガーが生まれるかな?

Img_1272

Img_1279

6年生女子4人がキャッチボールをしていました。

はじめてグローブでキャッチできてよろこんでいました。

Img_1286

Img_1285

避難訓練(地震)

本日は,幼稚園と合同避難訓練を行いました。

1月1日に能登半島地震発生し,日頃からの備えが大切と実感しています。

今日は,子どもたちには知らせず,地震発生訓練を行いました。

全員落ち着いて,体育館にすばやく避難することができました。

南分遣所の方から「下校途中で地震が起きたときにどうするか」

という具体的な話がありました。

子どもたちは,真剣に訓練にのぞみ,聴く態度もすばらしいでした。

各ご家庭でも,避難場所を確認し,「自分の命は自分で守る」ことを再度確認してください。

Img_1265

Img_1266

6年生児童がお礼の言葉を述べました。

2024年1月18日 (木)

1/18 クリーンタイム

 今朝のクリーンタイムは,校庭の草取りでした。用具の準備や縦割り班ごとの整列,高学年が率先して動いてくれました。

 5年生は用具の準備を担当しました。「班に〇人いるから道具は〇本必要だよ。」「僕がこっちをもっていくね。」と,声をかけあい協力して準備していました。

Img_20240118_082726

 5・6年生は,整列を担当しました。「こっちだよ。」「すわっていいよ。」と,低学年への言葉かけも上手です。

Img_20240118_083007

 草を取るときも高学年がリーダーシップを発揮していました。

Img_20240118_083614

 八幡幼稚園の子どもたちも一緒に草取りをしました。

 
Img_20240118_083823

 みんなの協力のおかげで校庭がきれいになりました。ありがとうございました。

2024年1月17日 (水)

読み聞かせの時間(朝)

八幡小の特色ある教育の一つ,保護者地域の方による読み聞かせの時間。

今日は,本校の保護者3名来校され,各クラスにいき,本の読み聞かせをしていただきました。1/2年生教室からは,子どもたちのよろこぶ声も聞こえてきました。どのクラスの子どもたちも満足した朝のスタートとなりました。いつも子どもたちのために本当にありがとうございます!!

Img_1238

Img_1242

Img_1244