アクセスカウンター

  • カウンターカフェ カウンターカフェ

2025年7月18日 (金)

はじめてのつうちひょう

今日は1学期の終業式でした。

終業式では3年生が代表で発表しました。初めての習字やリコーダーを頑張ったことや、水泳で25m泳げるようになったことを原稿を覚えて堂々と発表できました。

Img_6725

校長先生からは、安全に過ごすことと、ひとつ宿題が出ました。キーワードは「80」です。

Img_6729

スケッチ大会、最後までよくがんばったね。

Img_6739

その後、生活面と保健面について担当の先生からお話がありました。

Img_6748

Img_6763

クラスでは、1年生がはじめての通知表をもらっていました。4月は緊張気味でしたが、今ではすっかり慣れて、あいさつも,聞く姿勢も,そうじも,お勉強も一生懸命な頑張りやさんたちです。

Img_6769

Img_6783

校長先生からもたくさん褒めていただいて、満面の笑顔で1学期を締めくくることができました。

元気に夏休みをすごしてね^^

2025年7月17日 (木)

お泊まり保育~終業式

昨日から幼稚園チームはお泊まり保育でした。

自分のことは自分でしながら、友達とも仲良く過ごしながら1泊2日を満喫しました。

昨日の夕食の様子です^0^

Img_6659

Img_6666

Img_6668

そして,今日は1学期の終業式でした。

みんなで踊って歌って発表して、にぎやかなしめくくりとなりました。

Img_6671

Img_6684

Img_6698

Img_6702

とびっきりの、たのしいなつやすみをすごしてね^^

2025年7月16日 (水)

ごほうびプール

昨日は、着衣水泳でライフジャケットを付けて大プールを経験した1・2年生。

今日は、少し慣れた大プールでごほうびプールでした。

Img_6642

Img_6647

Img_6649

3年生からは、大プールになるので、「楽しい!」と思わせる作戦でした^^/

2025年7月15日 (火)

ういてまつ

今年も、講師の方に来ていただいて、着衣水泳の方法を教えていただきました。

Img_6593

Img_6590

Img_6635

もしもの時にとても大事な活動です。「ういてまてること!」

そして、小プールでは、今日も幼稚園生が元気でした。

Img_6617

おおきなかぶ

1年生の国語です。

学習の最後にみんなで劇の発表をしました。

Img_6610

Img_6606

せりふもひとりひとりとっても上手でした^^/

2025年7月14日 (月)

学校から1㎞歩くと

3年生では、算数で長さ・道のりの学習をします。

その学習の一環で、実際に自分たちの足で歩いて、1㎞を体験します。

今日は、小島方面に向けて出発です。

Img_6584

Img_6588

アットペスカさんの少し手前がちょうど1㎞になったそうです。

Img_6585

往復で2㎞歩いたことを子どもたちは気づいているかな^^/

2025年7月12日 (土)

雲野さんのお話し会 第2弾!

 ご家族で、世界中50カ国を5年間かけて回ってこられた雲野さんご夫妻に、今回は、子どもたちもいっしょにお話しを聞かせていただきました。

Img_6565

 世界を回って、子どもたちが体験したことや、肌で感じられたこと、大自然の様子から、身の危険を感じた恐怖体験まで、動画や写真をまじえながら話してくださいました。

Img_6572

最後は、子どもたちからの質問にも丁寧に答えてくださいました。

地域の方も参加していただき、八幡小らしいアットホームなお話し会になりました。

Img_6579

Img_6576

屋久島を大事に思いながらも、世界にもどんどん目を向ける子が増えそうです^^

2025年7月11日 (金)

おすそ分け

6年生が丹精こめて育てたスイカを幼稚園におすそわけ^^

実は、幼稚園生も、畑のスイカが気になっていたようで、大喜びでした。

よかったね🍉

Img_3950_002

Img_3956_002

2025年7月10日 (木)

元気に体を動かして!

今日も、幼稚園の子どもたちは元気いっぱいです。

Img_6558

大プールにもチャレンジしました^^

Img_6555

そのあとの給食は、最高ですね^^/

Img_6563

今日は、元気な子どもたちの様子を幼児教育アドバイザーの先生が見に来てくださって、子どもたちの様子をたくさんほめていただきました。

2025年7月 9日 (水)

朝の読み聞かせ

今日は1学期最後の読み聞かせでした。

<1年生>

Scimg1483

<2年生>

Scimg1471

<3年生>

Scimg1474

<4年生>

Scimg1476

<5年生>

Scimg1477

<6年生>

Scimg1481

読み聞かせを通して,多くの本に親しむことができました。ありがとうございました。

2学期もどうぞよろしくお願いいたします。