アクセスカウンター

  • カウンターカフェ カウンターカフェ

体育 Feed

2025年6月 4日 (水)

ストレッチ教室

今日は子どもたち向けのストレッチ教室です。

昨日に引き続き,講師は前田さんが来てくださいました。

もう17年間も,毎年八幡小の子どもたちの為に

ストレッチ教室を実施してくださっているそうです。

Scimg1385

Scimg1388

水泳で最も重要なのは正しい「ストリームライン」をつくること。

Scimg1396

タオルを使って肩回りのストレッチ

Scimg1413

これから始まる水泳学習に向けて,正しい姿勢について学ぶことができました。

教えていただいたことを生かして頑張ります!

プールびらき(低学年)

久しぶりの青空sun

子どもたちの願いが通じたかのように絶好のプール日和になりました。

今年度の水泳学習がいよいよ今日からスタートします。

トップバッターは1・2年生でした。

Scimg1393

まずは水泳学習のきまりを確認して

Scimg1400

水慣れをします。

Scimg1404

まだ水が冷たいhappy02

Scimg1407

自由時間には歓声をあげながら

久しぶりのプールで楽しく遊びましたpisces

2025年4月23日 (水)

体力・運動能力調査

全校一斉に,今日は体力・運動能力調査です。

握力

Sp_20250423_102216

上体起こし

Sp_20250423_104440

反復横跳び

Sp_20250423_112215

20mシャトルラン

Sp_20250423_115032

みんな自分の力を精一杯に発揮することができました。

校庭が雨でぬかるんでいたので,50m走とソフトボール投げは後日行います。

2024年12月 3日 (火)

持久走大会

今年は,運動会もでしたが,持久走大会もとてもいい天気に恵まれました。

お日さまも子どもたちを応援していました^^/

これまで,練習を積み重ねてきた成果をひとりひとりが発揮し,みんな持てる力を出し切りました。

たくさんの保護者や地域の方も,応援にかけつけていただき、あたたかい声援をいただきました。

子どもたち一人ひとりの力で,運動会に続き,記憶に残る持久走大会にしてくれました。

子どもたちのがんばりに、あっぱれでした!

Img_8213

Img_8257

Img_8220

Img_8287

Img_8364

2024年10月22日 (火)

大詰めを迎えて

いよいよ運動会が日曜日に迫ってくる中、練習も仕上げの段階になってきました。

ところが・・・

Img_3689お天気がすっきりしません。

今日も体育館での練習になりました。

Img_3675

当日まで全容はお見せできませんが、応援団も仕上がってきています。

Img_3688

あとは、お天気だけです^^/

2024年10月17日 (木)

運動会予行練習

運動会まで10日あまりとなり、今日は、予行練習でした。

開会式、姿勢も目線もばっちりです。

Img_3589

年長さんと6年生と!

Img_3598

赤が勝つ、それとも白か!

Img_3616

Img_3631

バレー少年団も出番です^^

2024年10月15日 (火)

運動会練習

雨が降ったりやんだり、どんよりした天気だったので、今日は体育館での練習となりました。

練習の度に、団長を中心に、応援団がどんどん上手になってきているのが分かります。

幼稚園の子たちも、年長さんががんばりました。

毎日少しずつ積み上がって、気持ちももりあがっていってます。

Img_3525

Img_3526

Img_3528

2024年10月 3日 (木)

みんなで運動会練習!

10月27日の運動会に向けて練習にも力が入ってきました。

Img_3426

幼稚園も、もちろん元気に参加です。

Img_3428

さて、何の競技でしょう!?

高学年も下学年を上手にリードしてくれます。

Img_3433

最後はみんなで屋久島音頭^^

Img_3436

2024年9月27日 (金)

運動会にむけて

今日から運動会に向けての全体での練習が始まりました。

八幡幼稚園の子たちも元気に参加です。

Img_3347

応援団も決まりました。

Img_3358

Img_3360

朝夕はずいぶん涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑さが続きそうです。水筒は必ず持ってきましょう。

運動会練習をがんばった1年生のごほうびは、幼稚園横の川で水遊び(クールダウン)でした。

Img_3363

2024年9月 6日 (金)

スチトレッチ教室

午後からは、3年生以上が「ひより整体医院」の前田さんにストレッチを教えていただきました。

今回は運動会や陸上記録会にむけて、体の動かし方を教えていただきました。

Img_3246

みんなでかけ声をかけながら、肩甲骨や股関節のストレッチをがんばりました。

Img_3250

その後は、教室に移動して、6年生だけに今後のキャリアについてスペシャル授業をしていただきました。

Img_3253