アクセスカウンター

  • カウンターカフェ カウンターカフェ

« 2023年9月 | メイン | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月31日 (火)

川の観察をしよう~5年生理科~

 5年生が川の観察に行きました。これまでに学習したことをもとに,川のようすや流れる水の働きを調べました。

 30cmものさしを使って,川原に見られる石の大きさをはかってみました。思っていたより大きい石がありました。石の形は,丸い物が多かったそうです。

Img_20231031_101620

水の流れる速さを調べるために,川の中に入ってみた子もいました。

Img_20231031_102025

実際に川の中に入ってみることで,流れの速いところ,おだやかなところがよくわかったそうです。

実際に観察することで,多くのことを学ぶことができていました。

ハロウィン「おやつをくれないと、いたずらするぞ~」【幼稚園】

幼稚園児6名が校長室にやってきました。

「おやつをあげないと、いたずらするぞ~」

Img_6946

今日は、おうちの人も一緒に来てくれました。

自分たちでつくったお面や魔法の杖を持って。とてもかわいい格好でした。

おやつをたくさんプレゼントしました。

2023年10月30日 (月)

学校便り「観音竹」令和5年度11月号を掲載しました。

令和5年度 屋久島町立八幡小学校 学校便り「観音竹」11月号を掲載しました。

下記のURLをクリックしてお読み下さい。

学校便り「観音竹」11月号をダウンロード

町音楽発表会に向けて

 30日(月)の朝の時間は,2日に行われる町音楽発表会に参加する3・4年生の音楽発表がありました。

 まず,全員で11月の歌「ビリーブ」を歌いました。

Img_20231030_083241

次は,3・4年生の発表です。

Img_20231030_083653

みんな心を1つにして,いい笑顔で素敵な音色を響かせることができていました。

本番もうまくいくよう,みんなで応援しています。

2023年10月27日 (金)

幼稚園(ふね 第2号進水式)

幼稚園児6名が制作した、夢のふね2号

1号は、段ボールでつくり、沈んでしまいました。

今回は、反省を異界、ペットボトル・トレイをたくさん使って作り直しました。

まずは、子どもたちの推薦で、のぶこ先生が乗り込みました。

Img_9345

沈んでしまいましたが、今回は、また浮かび上がってきました。

軽い子どもたちなら大丈夫かも?ということで、子どもたちが次々挑戦。

Img_9365

結果は、「やっぱ、むり!~」

失敗は成功のもと。みなさんまたどんどんチャレンジしてくださいね。

朝の様子(一人でブラシをかける男子を発見!)

朝、8時頃の校庭の様子です。

運動会は、終わりましたが、子どもたちが元気に校庭を走る姿や、ブランコジャングルジムで遊ぶ姿が見られます。

子どもって、ちょっとした時間でもいっぱい活動します。

Img_9281

Img_9333

写真を撮っていると、2年生の女の子達が駆け寄ってきました。

Img_9332

元気が一番!いっぱい体を動かして元気になってくださいね。

校舎に戻る途中5年生の男の子が、ひとりでブラシをかけていました。

Img_9336

「他にいないの?」ときくと、「4年生は校外学習でいなかったり、お休みだったりで・・・」とのことでしたが、ひとりでもしっかりと委員会の仕事をがんばっている姿に感動しました。

みんなのために、ありがとう!

2023年10月26日 (木)

授業の様子(3/4年総合 山姫・山の自然の話)他

朝は、ジャガイモ畑の石ころ拾い

Img_9282

Img_9284

5年生は図工。パズルを糸のこぎりを使ってつくっていました。

Img_9288

Img_9289

5時間目は、3/4年生教室では、鹿島裕司さんと日髙ゆかりさんの2名に来ていただき、

「山姫の話、屋久島の木材の話(木育)」をしてもらいました。

屋久島の豊かな山の自然についてまた詳しく知ることができました。

ありがとうございました。

Img_9293

Img_9302

10/26 クリーンタイム

 今日のクリーンタイムは,石ひろいでした。地域の方々が草払いをしてくださったところ,石があちこちに落ちていることがわかりました。

Img_20231026_082917_2全員で協力して拾っていくと・・・。

Img_20231026_084724

こんなにたくさんの石が集まりました。

地域の方々,子どもたちのおかげで,安全な場所がまた1つできました。

2023年10月25日 (水)

自分たちで育てて収穫した稲の脱穀です。

本日は,5・6年生が脱穀の活動をしました。

民具倉庫の黒飛さんが昔の脱穀機を持ってきてくださり,実際に使ってみることができました。

お米を炊いて食べる日が今から楽しみです。

Img_5106

2023年10月24日 (火)

(お知らせ)オリオン三星賞(南日本新聞に掲載)

22日(日)南日本新聞に、先日屋久島ホールで表彰式がありました、オリオン三星賞の記事が掲載されました。

本校4年生の溝口 志桜くん「一日父ちゃん」(特別賞:佳作)が記念撮影で写っています。

20231024_125740

なお、今年惜しくも賞には入りませんでしたが、ノミネートされたお友だちを紹介します。(記念誌に掲載されました。)

2年 髙橋 ふく 「アゲハのよう虫」

4年 中島 瑛介 「パッパカパーン」

5年 竹本 真旺 「雨の帰り道」

校長室廊下に掲示してありますので来校された際に是非ご覧ください。