アクセスカウンター

  • カウンターカフェ カウンターカフェ

« 2023年10月 | メイン | 2023年12月 »

2023年11月

2023年11月30日 (木)

お茶とのふれあい学習

3・4校時

お茶とのふれあい学習がありました。

4時間目は、5年生。

教えていただいたのは、日本茶インストラクターの藤山幸樹さんと藤山美樹さんです。

Img_0285

Img_0280

Img_0281


お茶の種類やおいしい入れ方などお茶のことをくわしく学びました。

おうちでもたくさんお茶を飲んで家族みんなでリラックスしてくださいね。

藤山さん、ありがとうございました。

持久走大会12月5日に向けて

朝、虹が出ていました。大きな虹。

Img_0263

5・6年生が、持久走大会に向けて、実際のコースと同じコースを試走しました。

きついと思います。しかし、全員最後まで、歯を食いしばって走りきっていました。

感動しました。みんなの頑張りに。

本番でも自分のペースで自分に勝ってください!ファイト!

Img_0268

Img_0276

全力を出し切った姿はかっこいい。

最後まで友だちを応援している姿もかっこいい。

2023年11月29日 (水)

なかよし交流会(安房体育館)

4年ぶりに、屋久島町内の小中学校の特別支援学級全員が

安房体育館に集まって交流会を行いました。

八幡小はさだけ学級の4名が参加しました。

午前中は、学校紹介、自己紹介、アイスブレイクゲーム

Img_0202

そして、チーム対抗で、ボッチャをしました。

はさだけチームは、残念ながら宮浦、小瀬田チームに

負けましたが、みんないい笑顔で楽しむことができました。

Img_0231

お弁当を食べて、たくさんの友だちともふれあいができ、大満足でした。

ボッチャ指導を担当してくださったのは、鹿島厚代さん(町スポーツ推進委員)でした。ありがとうございました。そして、今回車椅子の子どももボッチャをたのしみました。投げることがむずかしくても、これがあれば大丈夫。

Img_0248

これを使って、みんなで楽しめました。

制作してくださったのは、八幡小 平内青年団の久保田諒平さんです。

ありがとうございました。おかげさまで、全員で楽しくボッチャができました。

2023年11月28日 (火)

大角さんからぽんかんをいただきました

今朝、大角さんからポンカンをコンテナいっぱいいただきました。3・4年生が数を数えたら、全校児童が一人2つずつもらえる程ありました。みんな2つずつもらってとてもうれしそうでした。大角さん本当にありがとうございました。Img_5553

Img_5558

Img_5556

屋久島町自立支援協議会こども部会ワーキンググループ部会が行われました。

本日、本校でこども部会が行われました。

9時から11までの時間でしたが、7名の委員(教育委員会・相談支援センターやくしま他)の方が来校され、前半子どもたち(小学校・幼稚園)の学びの様子を参観し、後半、校長室で、特別支援教育に関する町内の課題などを出し合い、意見交換をしました。

Img_0166

Img_0169

Img_0176

子どもたちがいっしょうけんめい学びに向かっている姿を参観され、今の子どもたちが、タブレットを文房具のように学習で使っていることなどに感心されていました。

関係機関と「顔の見える関係」を大事にしながら、一緒に子どもたちをよりよく育てていきたいと思います。

大きくなあれ~じゃがいも~

 学校農園のジャガイモが発芽しました。

Dsc_9918

Dsc_9919

 子どもたちに話してみると,「もう芽が出たんですか?」「いつ食べられるんですか。」と,じゃがいもの成長に興味津々です。

 委員会活動やクリーンタイムの時間を中心に除草して育てていきます。

 じゃがいもの収穫は2月を予定しています。

2023年11月27日 (月)

1年生の音楽の様子

1年生の音楽の様子です。

最初に、「機関車ポッポ」を歌いながら、じゃんけん。

みんな楽しそうです!

Img_0140

その後、今日のお勉強は、楽器の音を感じていました。

和太鼓、・・・

和太鼓を交代でたたいていると、運動会で歌った応援歌を歌い始め、そのリズムに合わせて上手にたたいていました。

Img_0144

Img_0148

みんないい笑顔で楽しく音を感じていました。

Img_0151

2023年11月26日 (日)

世界自然遺産登録30周年記念シンポジウム 3・4年生代表が学習発表「持続可能な島へ」

11月25日(土)離島開発総合センターで、八幡小学校3・4年生代表8名が学校の総合的な学習の時間に体験したり調べたりした「屋久島」について発表しました。あの大ホールのステージに立ち、緊張したことでしょう。(町内からは、八幡小学校と神山小学校・岳南中学校が代表で発表)

Img_0125

Photo

Dsc03502

疑問に思ったことを調べたり実際に屋久島の自然に触れたりしながら屋久島を大好きになってきました。

堂々とした発表に、会場からは大きな拍手。

屋久島の自然を未来につなげていく子どもたちのステキな想いを伝えることができました。

※平内区長さんも、区の放送で子どもたちのすばらしい発表の様子を報告されていました。

MBCニュースでも様子が放送されました。(こちらもぜひご覧ください)

世界自然遺産登録30年 屋久島でシンポ「持続可能な島へ」子どもたちも未来を語る 鹿児島[11/25 19:07]

2023年11月24日 (金)

生活発表会の練習中(幼稚園)

ハンドベルや合奏の練習をがんばっています。

12月第二土曜日が本番です

Img_0100

Img_0108_2

Img_0110

2023年11月22日 (水)

八幡クリーン大作戦 ~自分たちの校区に感謝を込めて~

 お世話になっている校区に何ができるか考え受け継がれてきた「八幡クリーン大作戦」が2校時に行われました。みんな張り切って頑張りました。ただ、多くのごみは集まりませんでした。それを見て、八幡校区を地域の皆さんが大切にしている証だと感じた児童も多くいたのではないかと思いました。

Img_5509

Img_5513